AviUtl、編集がちょっとだけ便利になるスクリプトの詰め合わせ ver2

2025/04/22

folder配布

sell#Script sell#アニメーション効果

t f B! P L

便利系アニメーション効果のセットです。

ボケ軽減(軽) / 配置アジャスター / 安心アンシーン


 ダウンロード

 利用規約に同意する。

ダウンロードした「@便利系.anm」をScriptフォルダに入れてください。
詳しい導入方法はコチラ


更新情報

更新日 更新内容
2025.05.25「安心アンシーン」を追加しました。

動作環境

AviUtl 1.10
拡張編集 0.92

使い方(ボケ軽減(軽))

テキストや図形に「ボケ軽減」をつけてください。拡大したときや、Z座標を変更したときにボケにくくなります。
動作がかなり軽いです。
ボケ軽減(軽)の効果

使い方(配置アジャスター)

指定した幅に合わせて配置を調節します。XYグリッドと同じ値を「横幅」「縦幅」に指定するのがお勧めです。

パラメーター一覧

ダイアログ

パラメーター名 説明
横幅 ここで指定した間隔に合わせてオブジェクトの位置が調整されます。
横幅 ここで指定した間隔に合わせてオブジェクトの位置が調整されます。
横オフセット 調整後の位置にここで指定した値が加算されます。
位置の微調整用にお使いください。
縦オフセット 調整後の位置にここで指定した値が加算されます。
位置の微調整用にお使いください。

使い方(安心アンシーン)

このアニメーションをつけたオブジェクトは動画出力時に自動で透過されます。オブジェクト配置のガイド線やメモを動画内に配置するときなどに、出力前に消し忘れても大丈夫なように作りました。しょうもない名前ですみません。

Translate

当ブログについて

管理人:アス(Asu)
管理人が作ったAviUtlのスクリプトやプラグインと編集時に役立つ情報を中心に掲載しています。

人気の投稿

スクリプト案募集中!!

AviUtl、欲しいスクリプト作ります

QooQ